2014年7月31日 (木)

六段調にチャレンジ2

今回は前に採り上げた六段調の二回目ということで替手に着目し、音楽づくりをしました。前回で六段調の基本は学んでいたので、そこから発展させて自分たちで替手を作ってもらい、調弦も工夫しておもしろい六段調ができました!下記、授業の様子です。
授業担当:市川香里 記
『六段にチャレンジ2』
実施:2014年7月9日
対象:大学生
使用楽器:箏(平調子)
目的:箏曲の古典的雰囲気を味わいつつ、調弦や曲づくりの工夫をして音楽の発展を目指す
授業内容
①楽器準備・調絃
②六段本手の初段冒頭の復習
③頭の一小節を使ってパターン・飾り・ソロで展開
④六段の替手試聴
⑤グループ実習
☆調弦を自分たちで決め、その調弦の特徴を生かすようなパターン・飾り・ソロで展開 ☆スピードや強弱を工夫しながら、六段本手の冒頭が必ず入っていることを約束に、六段の替手づくり
⑥発表

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/241071/32369655

六段調にチャレンジ2を参照しているブログ:

コメント