箏曲組歌は、現在の箏曲のもとになる手法など、多くの重要な要素を持ち、シンプルな音型に表される音楽は非常に芸術性に富んでいます。その歌詞は、文学性の高い美しい言葉で、様々な人間性を表現しており、現代にも魅力的にアピールします。
人気講座の一つで組歌の第一人者、鳥居名美野 先生による箏曲組歌講座が開講されています。今年度で16年目を迎え、10年近く受講いただいている方もおります。本日の講習曲は「当流四季源氏」「雲の上」でした。
本講座で組歌を学んだ現在活躍する演奏家も数多くおります。
それにより組歌が演奏される機会も増え、近年組歌の価値が見直されてきております。


コメント